ヒューアップユーザー会
ヒューアップユーザー会について
ヒューアップユーザー会は、お客様相互の情報交換および技術交流の場として、会員相互の利益を図ることを目的に2005年4月に設立された「Digi倶楽部」を継承し2023年4月に名称変更を行ったものです。
| 目的 | 本会は、会員の人材派遣業界動向の把握・課題の理解と業務効率化手法の向上の為、ユーザー相互の情報交換および技術交流を通じて会員相互の利益を図る事を目的とする。 |
||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設立 | 2005年4月 |
||||||||||||||||||
| 運営(敬称略) |
|
||||||||||||||||||
写真
配布資料
※ダウンロード後、内容をご記入の上、弊社までメールまたはFAXをお願いいたします。
活動内容
-
2025年6月19日
「The Staff-V操作方法 初級編」をヒューアップ ユーザー会主催で開催。
「The Staff-V操作方法 初級編」をヒューアップ ユーザー会主催で開催。
操作に不安を感じているご担当者様へ
・基本操作を学ぶことで、業務効率が向上
・新入社員や異動者の早期戦力化に役立つ
・日頃のちょっとした疑問や操作の不安を解消 -
2024年3月14日
2024年4月から労働条件明示のルールが変わります
2024年4月から労働条件明示のルールが変わります。既に皆様は対策済みかと思いますが、派遣法あるあるで改正後には労働局の定期指導件数が増える傾向にあります。 そこで今回は派遣実務のノウハウを多く持つ社会保険労務士法人すばる様と優良派遣事業者認定制度取得のサポートをしているLife Ship様をお招きし、労働局の動向や定期指導がいつ来ても安心できる社内体制構築に関するノウハウについてご講演いただきます。
-
2023年6月22日
2023年6月22日開催セミナー
日本では売り手市場の状態が続いており、求職者主導で企業や仕事を選べる時代になりつつあります。その結果売り手市場による人材獲得が激化し、多くの派遣会社様では人材集客やスタッフフォローに課題を抱えているかと思われます。